部活
2016-09-12(Mon) 10:25 (No.3818)
椎名
私は今小6で来年から中学生になるのですが、近くにかるた部がある学校が無く、知り合いに『作れば?』と言われました。ですが、かるた部を創設する為に何をすれば良いのか分からないし、やらない人にとってかるたは未知の世界です。なので部員が集まるかも分かりません。どうすれば良いでしょうか?
Re: 部活
2016-09-20(Tue) 15:14 (No.3820)
HaRD(管理人) URL
こんばんは。
部活を作ることについては、中学校によって環境や校則が変わってくるはずなので、こうすれば良いという絶対的な解決策はないかと思います。
ただ、一番大事なのは「興味を持ってくれる仲間をつくる」という事だと思います。
高校の部活や大学のサークルを立ち上げた人たちの様子を見ると、「友だちを誘って一緒に」というパターンが一番多い気がします。
冥華さんの周りの環境がどのような状況かは分かりませんが、同じ中学でかるた仲間が出来れば、周りの人たちが部創設に向けて具体的に相談に乗ってくれる可能性が高くなるはずです。
実際に自分で部活を立ち上げた事がないので、具体的にお教えず申し訳ありません。
Re: 部活
2016-09-21(Wed) 18:09 (No.3821)
浪花
ありがとうございます!近くにかるた部がある学校はあるのですが、今年の春休み中に引っ越す予定があるので……
HaRDさんありがとうございました!
Re: 部活
2016-09-21(Wed) 18:23 (No.3822)
浪花
あと、『かるたの基本』と言う質問にも答えて下さると嬉しいです。