Post:2010年09月02日
僕が利用しているツイッタークライアント
こんばんは、ファイナルファンタジーVでは一度も逃げずにブレイブブレイドを入手していたタイプのHaRDです。
ツイッター始めてからは、なんかブログの更新意欲が減ってしまっているような気がします。ちょっとした出来事や思いをPOSTしてしまうと、いざブログで書くときのネタがなくなってしまっている感じなんですよね(汗)
あ、僕のツイッターは以下のリンクからアクセス出来るので、お気軽にフォローください。
ちなみに、僕が普段ツイッターを利用しているときは、HootSuiteというクライアントを利用しています。
フォロー数が増えてきたり、複数アカウントを利用していると、公式ページだと画面切り替え作業が煩雑になるので、何かしらのクライアントを利用すると楽になります。インストールするタイプやWEBで操作するタイプなど色々とあるんですが、僕にはHootSuiteが一番合っている気がしました。
また、僕がケータイ(docomo)からツイッターを利用するときはiアプリを利用しています。今現在で利用しているのは、「ら」と「twittie」の2つです。
「ら」は多機能で、POSTした文章がログで残って行ったり、自分がどこまで見たのかを記憶してくれるのが好きなんだけど、タイムラインの切り替えが少し面倒かも。
「twittie」は、タイムラインをカスタマイズ出来て、左右ボタンですぐに切り替えられるのが嬉しいんだけど、一気にスクロールさせたり流し読みするのには向いてなさそう。
関連記事・同じ日の記事 | 僕が利用しているツイッタークライアント はコメントを受け付けていません