知的財産教育協会:初の「暗号検定」を実施
こんばんは、競技かるたでは『この』『こぬ』の聞き分けが全然できないHaRDです。
さて、面白い記事があったのでご紹介。知的財産教育協会が、ネット上で受講料無料の「暗号検定」を実施しています。
1問目は、『こぬ』の読み札が関係しているようなので、競技かるたをやっている人は少しだけ有利に謎が解ける……かも。
興味がある方は、以下の暗号検定ページよりご参加ください。
知的財産教育協会:初の「暗号検定」を実施 はコメントを受け付けていません
関連記事
同じ日の記事
- 《Twilog》2010-09-16のつぶやき
- 2009-09-16 『ああ人生にかるたあり』(『ああ人生に涙あり』の替え歌) (0)
- 2008-09-16 熊本県出身のマンガ家たち (0)
- 2007-09-16 プロ野球で守備番号と背番号が同じ選手【2007年度】 (12)
- 2006-09-16 目立たないとソンではないのか? (2)
- 2005-09-16 ポップン13をやってきた (0)
- 2004-09-16 日記用のプログラムをrNoteに変更 (0)
コメント
No comments yet.
Sorry, the comment form is closed at this time.