目立たないとソンではないのか?
こんばんは、小学校の頃はゲーム会社の『コナミ』と『ナムコ
』を良く間違えていたけど、今考えるとそこまで似ていないよなぁ……と思っているHaRDです。
今日車を運転していると、道沿いの店のVodafoneショップの『Vodafone』の看板が『Softbank』へと変更されているのに気がついた。だけど……白基調に黒(グレー)文字の看板で地味な印象を受ける。高級感を出すためなのか、他社との差別化なのか分からないけど……予想外です。
関連記事
同じ日の記事
- 2010-09-16 知的財産教育協会:初の「暗号検定」を実施 (0)
- 2010-09-16 公文、全国大会で受賞 (1)
- 2009-09-16 『ああ人生にかるたあり』(『ああ人生に涙あり』の替え歌) (0)
- 2008-09-16 熊本県出身のマンガ家たち (0)
- 2007-09-16 プロ野球で守備番号と背番号が同じ選手【2007年度】 (12)
- 2005-09-16 ポップン13をやってきた (0)
- 2004-09-16 日記用のプログラムをrNoteに変更 (0)
2 Comments
Sorry, the comment form is closed at this time.
うちの近所にもソフトバンクモバイルショップができたけど、ドコモショップの目の前
勝負に出たのかな
ナイスガイです
他の携帯会社ショップの前だと、看板の地味さがかえって目立ちそうですね(笑)